ウラジオストク旅行記 と 自己成長キロク

自戒・マインド系の内容から旅の記録まで(笑)最近はウラジオストク旅行記事多めです。

連休明けはいつもオーバーペース

連休は嫌いだと先日の記事で書いたのは、

連休明けにいつもオーバーペースに

なってしまうからです。

 

体力も回復しているからか、

連休で仕事が滞った分を

取り戻そうとしているのか。

 

連休明けは初日から敢えてガンガンやって、

それが連日続いて睡眠時間を削り、

1週間終えた時には連休での回復っぷりが

ウソのように消えてしまいます。

 

なんだか元気な自分は許せない

みたいな感じですね。傷めつけて

しんどいけどまだやれる、みたいな

疲労感を心地よく感じてしまいます。

 

良くも悪くも仕事大好きですねw

皆さんからみたらどう映っているのか

わかりませんが。

 

私としては今は特に、正にやりたいことを

やっているから良いんですw

 

自分が嫌だと思う仕事を、自分の本音と

向き合わずやり続けられるほどの根性は、

残念ながら全くありませんのでご安心をw

前の会社辞めたのはソレですからw

もちろん、私的観点でのことです。

 

まぁでもペース配分ホント下手だし、

生産性はあまり高くないと思いますw

いや、そんなことないかも⁈

 

今回こそはマイペースに...と思っても、

結局色々と何か立て込んでくるんですよね。

立て込ませなきゃいいんだけど。

 

そもそも連休がなければペースも

乱れないんだ!…と謎の言い訳をして、

今日は早く寝たいと思います。

 

やっぱり睡眠時間短い日が続くと、

イライラするし感情的になりますね。

そして更に疲れる悪循環。

 

あかん。今日は寝よー。

 

それでは今日はこの辺で。。。

 

本音を吐き出すために

昨日、本音と向き合うことについて

書きました。

 

改めて考えてみましたが、

本音が浮かんでも

さっと引っ込めていることが

やっぱりとてもたくさんありますね。

 

そんなこと思ってはいけない。

そんなこと言ってはいけない

こういうものだから。

 

と言った自分への言い聞かせ。

 

我慢することが良いことのような感覚。

 

中にはホントに言ったらいけない本音も

あるにしろ、本音と向き合わず

蓋をしていることは往々にしてあります。

 

自分の感情をまずは受け入れよう、という

ことを自戒として何度か書いてきましたが、

本音を受け容れることは、

まだまだ出来ていないですね。

 

本音と感情は意味的には

近い部分もあるかも。

 

もっと自分の本音も素直に

受け入れていこうと思います。

良い悪いは別にして。

 

そして誰もきこえないところで、

ボソッと口に出してみようかと。

 

言うだけでも胸のつかえが

かなり取れますから。

 

先日のサウザーさんのVoicyでは、

本音を吐き出すためには日記を書くことと

ありました。しかも絶対誰にも見られない

日記にする必要があると。

でないと本音を書けないという

ことなんですね。

 

自分のことを思い返してみて、

妙に納得してしまいした。

 

確かに誰にも見られないのなら、

書けることがもっと増えるかもw

 

誰にも配慮しない、自分の本当の

ストレートな本音を書く。

そういう日記アリだなと。

 

誰にも見られない前提で

日記をつけたことはないですからね。

そもそも日記を書いたこともほとんどない。

 

あ、転職したばかりの頃に、

誰にも見られない前提の日記を

書いていた気がする。

あれどこ行っただけ⁈汗

 

誰にも見られない前提の日記、

始めようか悩んでいます。

もう少し考えよっと。

 

2019年に入り、1日1記事目ペースを

維持していますが、どこかでもしかしたら

いきなり途絶えるかも。その時は、

誰にも見られない前提の日記を

始めたんだなと思っていただければと。

 

皆さんは自分の本音をうまく

吐き出すことはできていますか。

向かい合い受け入れることはどうですか?

 

それでは今日はこの辺で。。。

本音

今日も安定のサウザーさんのVoicyから、

刺さった言葉をピックアップしようかと。

 

自分の本音と向き合っているか。

 

本音を言わず、うわべの言葉を並べていると、いつしかその言葉に引きずられて、

自分の本音と向き合わなくなってしまう。

 

サウザーさんの言葉はいつも

確信を突いていてズドンときますね。

ということは自分はどっぷり

うだつの上がらない勤め人マインドに

浸かっているのでしょうね。

 

何でもかんでも本音が良い

ということでもありませんが、

本音を言わないがあまりに

自分の本音がなんだったのかすら

忘れてしまうとは酷く恐ろしいことですね。

 

過去の自分もそんな経験だらけだし、

今もそういう部分が無いと言ったら

嘘になります。

 

どちらが正しいとか、白黒はっきりとか、

誰が悪いとか、意識高いとか、

いい加減聞き飽きました。

 

何の話だ⁈w

 

何だか最近はすごーく、

目の前のリアルにとことん向き合って、

自分の頭手足を動かすことに専念したい。

 

知識だけ蓄えて得意げにあーだこーだと

口だけの人を相手にしている余裕はない。

 

ちょっとビビってるけど。

 

でももう取り繕ってがんじがらめになって

心が苦しくなるのはもう嫌ですから。

 

自分に素直に。

 

何の話か全くよくわかりませんが、

ストレス溜まってるとかではないです。

変にハイになってるのか⁈

コンディションとしては凄くよいですw

 

まだまだ余計な気遣い・配慮・忖度、

そんなものが自分には染み付いているなと。

器ちっちゃいな、相変わらず。

 

よし、明日も頑張ろう。

あ、まだ仕事しますけどねw

 

それでは今日はこの辺で。。。

 

 

 

 

 

 

攻めの姿勢

今日、チーム内で打ち合わせをしていて

ふと自分自身に対して感じたことです。

 

なんだか攻めの姿勢が緩んでいないか?

 

2月3月4月とゴリゴリの営業を

私なりにしまして、成果もそれなりに

伴ってきました。実績としてはかなり

大きいお取引も出来たし。

なんだかそのことに少しホッとして

しまったのか、ガンガン行く姿勢が

既に少し弱まってきている気がしました。

 

私は特に営業で回りまくって

まだ自走しきれていないサービスを

手押しでガンガン動かしていく部分を

今は担っています。

 

最終的なサービスの姿としては

この手押しは必要なくなる部分ですが、

特に今はサービスの初期であり、

今までに無い価値観のものであることから

実績づくりも重要と考えており、

当面はこの手押しが必要と判断してのことです。

 

実際にアナログな業界にwebサービスとして

展開しているので、あの手この手のお膳立てが

重要になっているのも事実で、それだからこそ

実績が上がっている部分もあります。

 

今は一旦、徹底的に必要な措置としての手押し

であることはわかっているのですが、時々

不安になることがあります。

 

自分が攻め込んでいる方向は

間違えているのではないかと。

 

上記の通り、そんなことはないんですけど、

最終的に目指す姿と目の前の部分のギャップを

感じてしまう瞬間があります。

 

ただ一方で完全にwebのみで自走する姿に

たどり着くにはまだまだ工夫が必要。

会社としては目の前の実績も上げていかなければ

評価もされず死にゆく運命にあります。

 

このジレンマというか葛藤というか。

そんなところにふと不安というか違和感を感じてから

ガンガン行く姿勢がどこかで弱まっているのではと

気づきました。動き回っている量は変わっていませんが、

恐らく一歩踏み込むタイミングや勢いがちょっとぬるく

なっている気がします。

 

今日はチーム内で話をして、そんな自分自身に気づき、

また、自分が感じている懸念も払拭されました。

やっぱり今はガッツリ「手押し」が必要。

だから自分が攻め込んでいる方向もずれていない。

 

そして、ガンガン行けていると思ったけど

まだまだ攻め込みが甘いw

もっと目をギラギラさせて周りがついていけない

くらいに動きまくっても良い。そんなことも

他の人の例を聞いてわかりました。

 

明日から世間も本格稼働。

 

新たな大きな案件も舞い込んできていますので、

目をギラギラさせて攻め込んでいきたいと思います。

 

大丈夫、死ぬわけじゃないんだから。

 

これ、私が尊敬する起業家の方が

よく私達に言ってくれたコトバです。

 

そう、失敗したってどうってことない。

明日もガンガン行きましょう。

 

それでは今日はこの辺で。。。

 

 

連休はキライw

連休もあっという間ですね。

私は明日は休日ではないので、

今日で連休はおしまいです。

 

皆さんは9連休?10連休?

 

私は29、30日は元々仕事だったので

実質5連休でした。

 

休日は体を休めたりできますし、

あまり人からも連絡こないので、

自分のやりたいことをやったり

家族と過ごしたり、色々と

リフレッシュできますが…

あまり長いのもペースが乱れて嫌ですねw

謎にイラついてきてしまいますw

 

休みたい気持ちもあり、

でも何か仕事していないと不安になる

って感じです。

 

結局連休中も毎朝2時間

くらいはちょこちょこ仕事してました。

 

おかげで細かいことが色々片付いたかな。

 

まぁ変な話ですが、

連休はあまり好きじゃないですねw

 

土日休みだけでも日曜の夕方には

なんだかそわそわしてきますし。

 

今回の10連休は皆さん

喜ばしかったんですかね?w

海外旅行に行くならまだしも。

どこに行っても混雑しているし、

渋滞は凄いし、お金はなくなるし。

 

貧乏性なのか、心から楽しめませんね。

 

明日からまた終日仕事に勤しみますw

 

それでは今日はこの辺で。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

余裕が無いと自覚出来た自分を褒める

今日のタイトルは、少し前のあやにーさんの

Voicyからの引用です。

 

毎日あれこれ余裕がないですよね。

ココ数日は連休中だからまだしも。

私もよく、余裕の無さに「あー、うー」と

苦悶していますねw

 

余裕がない自分に対して、

「あー、なぜこんなに余裕がないのだろう」とか、

「あれも出来ていない、これも出来ていない」とか、

余計に腹が立ってしまったり。

つい感情に支配されがちです。

 

上記のあやにーさんの配信は

そんな状況の私にピッタリでしたw

 

「余裕が無い」ということに気づく。

 

これって出来ているようで出来ていない。

認めたくないという方が近いのかな?

無我夢中になって、余裕が無いことに

全く気づけていないこともあります。

 

そして余裕が無いと気づいたときに

逆に自分に腹が立ってしまうことも。

何でこんなに余裕が無いんだ?!と

謎の逆ギレww

 

そんな自分には、あやにーさんの

「そう自覚出来た自分を褒める」という

ところが今までにない気づきでした。

 

確かにそうだなと。

私のような感情に支配されやすく

我を忘れがちなタイプの人間は、

如何に自己を客観視できるかが重要。

 

ここ2〜3年は自己理解を特に

意識しています。

 

なので、あやにーさんの言うとおり

余裕が無いと自覚できたことを

まずは褒めようと思いました。

 

以前に比べて自己理解は進んでいるので、

余裕がないと冷静に自覚できることも

増えてきたはず。

 

以前は出来なかったことが

出来るようになっているわけですから、

小さなことですが成長と捉えられますからね。

 

また、冷静に自覚が出来れば、

次の手を打つことも冷静にできます。

 

余裕がない瞬間はついイラッとしてしまい、

順番を間違えたり、無駄な行動を取って

しまったりするものです。

 

ですが、結局はひとつずつこなしていく

しかないので、冷静に受け止めて順番に

対処するだけですからね。

 

余裕が無いときって多々あると思いますが、

そう自覚できた自分を褒め、気を落ち着かせ

冷静に対処していきましょう。

 

もうすぐ連休も終わり、余裕のない毎日が

戻ってきますからww

 

 

それでは今日はこの辺で。。。

 

隣の芝生は青く見えるが...

隣の芝生は青く見える。

 

自分のものより、他人のもののほうが

良く見えるということを意味する表現。

https://www.google.com/amp/s/www.weblio.jp/content/amp/%25E9%259A%25A3%25E3%2581%25AE%25E8%258A%259D%25E3%2581%25AF%25E9%259D%2592%25E3%2581%2584

 

そんな風に感じることありますよね。

それゆえすごく妬んでしまったり、

意味のない対抗意識を燃やしてしまったり。

 

SNSが普及してから、今まで見えることの

なかった他人のリア充具合が、Facebook

Instagramで勝手に目に入るようになり、

隣の芝生を見せつけられるようになりました。

 

勝手にでも見せつけられてしまうと、

意識してしまうのが人間というもの。

 

私も以前はよくありました。

隣の芝生を見て、ため息つくことがw

 

今朝の桂三四郎さんのVoicyでは、

そんな「隣の芝生は青く見える」問題

についての配信でした。

https://voicy.jp/channel/775/46036

 

配信の中で三四郎さんが

おっしゃっていたのが...

 

隣の芝生を羨ましがる

必要なんて全然ない。

 

隣の芝生は青く見えるけど、

実は家の中はゴミ屋敷。

だから青い芝生しか見せない。

本来はそう付け加えるべき。

みんなそんなものだ。

 

...ということでした。

 

確かに人間なかなか悪いところは

見せたがらないですからね。

良いところしか見せないもの。

だから隣の芝生は青く見えて当然。

他人に見せる自分自身だって、

むやみに取り繕わないにしても、

わざわざ悪いところは見せないですよね。

 

あと、ふと思ったのが、

私自身が最近全く隣の芝生を

気にしていないなと。

 

だいたい隣の芝生が気になっている時って、

自分に確固たる何かがなかったり、

迷ったりしていて、その答えを

自分の外に求めている時なのかなと。

 

もちろん成長過程で悩んだり迷ったり

することはあるので、その事自体が

必ずしも悪いことではありません。

 

何かの答えを探していたり、

自分探しをしている時に、

隣の芝生が青く見えるものだと。

そう覚えておくだけでも

気が楽になるのではないでしょうか。

 

この連休中、人のリア充っぷりを見て

隣の芝生が青く見えている方は、

まず自分がどこに行って何をしたいかを

決めましょうw

 

別にどこか行く必要もないけど笑

 

それでは今日はこの辺で。。。