ウラジオストク旅行記 と 自己成長キロク

自戒・マインド系の内容から旅の記録まで(笑)最近はウラジオストク旅行記事多めです。

この3ヶ月間必死に走ってきたけれど...

この3ヶ月間、必死に走ってきました。

今のビジネスを何とか回そうと。
アクティブさを出そうと。

それが更なる実績につながる。

 

それはそれで、間違ってはいないと思うのです。

 

ただ、自分は目の前の生き残りには
正直あまり向き合いませんでした。

 

要するに何してでも売りを立たせることには
注力していませんでした。

 

我々がやっているのはプラットフォームビジネス。
メルカリの工場版というイメージです。

 

多数出品されれば自然とマッチングする。
間違っていないです。実際マッチングは起きています。

 

ですがまだ圧倒的に認知度がない。

製造業相手なので一概に広告といっても難しい。
この業界は口コミなどの地道な宣伝活動で
じわじわと広がっていくと思っています。

じわじわ広がるには実績を1つずつ積み上げ、
事例として共有し、更なる実績を呼び込む。

これがこの業界では正攻法だと考えています。

 

しかし、会社全体でみた時、
それでは売りが立たない時期が続きます。

本当の個人の起業であれば、経営者としては
目の前はあの手この手で最低限の売りを
立てつつ進んでいくはずです。
全然違うことをしてでも。

現在は大企業の社内ベンチャーなので、
目の前の会社としての生き死にが
自らの生活に直接的なダメージは与えない。

そのリスクがない分、大胆にいけるから
大企業のベンチャーなんだ、という見方も
ないわけではないですが。

 

自分に甘さがあったのでは?と思います。

目の前の売りを立たせることに対しても
あの手この手でもっと向きわなければ
いけなかったのではないか?

 

チーム内の役割分担的なものがあるので、
自分はひたすら新規開拓&出品を攻める!
という判断でやっていましたが、そういう
理由付けのもと、逃げでもあったのでは
ないかとも思ってしまいます。

 

自分の強みを活かしたアクション。
役割分担があったうえでのアクション。
だから良いんだ、と思う自分。

 

一方、苦しいところに向き合わなかった
だけなのでは?と思う自分。

 

やっぱり会社って結局売上が出ていれば
中身はどうであれ...というところって
ありますよね。そこに向き合っていなかった。

そんな気がします。

 

自分は経営者として、一体どうなんだろう。
ダメダメなことは分かりきっていますが。

 

まぁ、そんなこと言っている暇があったら
もっと売りを立てて来いよ!ってことで。

 

ネガティブな記事ですが、
今自分が素直に思っていること、
考えていることを書きました。

 

そんな自分も受け入れながら、
前に進んでいきます。