ウラジオストク旅行記 と 自己成長キロク

自戒・マインド系の内容から旅の記録まで(笑)最近はウラジオストク旅行記事多めです。

小旅行 ウラジオストク お土産編7 定番のマトリョーシカ

ロシア土産といえば誰もが思いつくもの。

マトリョーシカですね。

もちろん買ってきましたよ笑

小さいやつですけどね

 

f:id:kira7188:20190811120201j:image

右の方のがマトリョーシカ

左の方は爪楊枝入れです。

f:id:kira7188:20190811120250j:image

 

なんだかんだでマトリョーシカ

手に取るのは初めて。

f:id:kira7188:20190811120330j:image

おおっ、中から小さいの出てきたw

知ってたけどw

結局全て中を出してみると、

こんな感じになります↓

f:id:kira7188:20190811120444j:image

だんだん顔のタッチがシンプルになり、

一番小さいやつには顔自体が

描かれていませんでした。

f:id:kira7188:20190811120724j:image

サイズ感わかりますかね?

これは確かに顔は描けないな。

一番大きなやつが高さ10cmくらい

ですかね。

 

もちろんもっと大きなサイズも

売っていました。私が買ったのは

かなり小ぶりな方です。

 

というか、そもそもマトリョーシカ

ルーツは何なのか?

 

諸説あるようですが、有力なのは、

ウィキペディアによると…

 

①1890年代半ば、モスクワ郊外に住む

S. I. マーモントフ夫人と

画家S. V. マリューチンと

ザゴルスクのろくろ師V. ズビョズドチキン

によって、モスクワの工房「子供の教育」で

制作されたという説。


②19世紀末、神奈川県箱根町にあった

ロシア正教会の避暑館にやってきた

ロシア人修道士が、本国への土産に

持ち帰った箱根細工の七福神

入れ子人形がマトリョーシカの元に

なったという説[1][2]。

 

この2つだそうです。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%25E3%2583%259E%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25A7%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B7%25E3%2582%25AB%25E4%25BA%25BA%25E5%25BD%25A2

 

ちなみに箱根細工の七福神入れ子人形を

ググってみると…

f:id:kira7188:20190811121828p:image

おぉっ!確かに。

 

細部まで丁寧に絵が描かれていて

かわいいので、ついお土産に買って

家に置いておきたくなるのもわかります。

f:id:kira7188:20190811122253j:image

我が家でもインターホンの横に…

ってなぜか爪楊枝入れの方まで笑

 

ちなみに現地ではこんな風に

圧巻の陳列が拝めます笑

f:id:kira7188:20190811122427j:image

f:id:kira7188:20190811122452j:image

 

どれも色鮮やかで綺麗です。

写真撮り忘れたけどミニオン

マトリョーシカもありました。

 

定番ですがお土産にはオススメです。

 

 

それでは今日はこの辺で。。。